SSブログ

インコースの球は脇を閉めて打つ [打撃理論]

野球の指導者はバッティングにおいて、良く「脇を閉めて打て」と指導する。

脇を閉めるのはインコースへのボールに対応するためである。
内角の球は外角の球に比べて、打撃の始動を早くしなければならない。

ワキが開いていては、バットの起動が遠回りになりインコースをさばくのは難しい。
いわゆる「ドア・スイング」と呼ばれるスイング軌道であるが、これは上体に頼ったバッティングをしているプレーヤーに多い。

アウトコースは得意とするが、大振りしていまうためインコースには弱い。
コントロールの良いピッチャーなら、しつこい内角攻めに合う。

「ドア・スイング」の改善、およびインコースへ対応するための練習として、「両ワキにタオルを挟み素振り」をすることをおすすめする。タオルを落とさないように素振りを繰り返して欲しい。

また、ここで注意して欲しいのは、「ボールを打つ瞬間」にワキが閉まっていれば良いのである。
これはどういうことかと言うと、打席に立って投手がボールを投げるまでは自然体で構えて良いのである。

構えにおいて「待ちの姿勢」は窮屈にしない方が良い。
窮屈な構えであると感じるということは、余分な力が身体に加わっているということなので、ボールを打つ前から無駄なエネルギーを消費しているのである。

ボールは打つ瞬間に最大限のパワー伝えなければ遠くへは飛ばない。
「待ちの姿勢」ではリラックスして打席に立つ事を意識してほしい。

実際には、ピッチャーがピッチング・モーションに入った時、バッターはタイミングをとりはじめるのだが、その瞬間というのは、自然に投手方向のワキが閉まるのが理想である。
そして今度は、打ちに行く際に上体が始動しはじめ、自然に捕手方向のワキが閉まる。

この感覚は初めのうちは非常に難しいかもしれないが、繰り返し練習していれば必ずコツがつかめる。
ぜひ参考にしていただきたい。

nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

nice! 0

コメント 2

りんたろう

なるほど!

by りんたろう (2011-03-13 22:21) 

ろぶすたー☆


7万もらってホテルでマットプレイしてきたYO!!
ぶっちゃけ上手くないんだけど、そのぎこちなさがむしろ(・∀・)イイ!!

スマタもしてくれけど、途中から普通にち○こ突っ込んでた件wwwww
http://68fm8fh.help.to-hoku.info/68fm8fh/
by ろぶすたー☆ (2011-04-09 08:59) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

-|重心を後ろに置く ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。