SSブログ

ボールを指で押し出す感覚 [投球理論]

ノビのある球、キレのある直球を投げるためには、リリースの瞬間にボールに強い回転与える必要がある。

日本ハムファイターズの武田久のように身長は170cmのプロ野球選手としては小柄な体型であっても、伸びのある直球あお投げる事で、変化球も生きてくるピッチングが出来る。

伸びのある速球は打者の手元でホップするような感覚があり、バッターはボールの下をスイングする傾向がある。
これは、ボールの終速度が初速度と大差がないために、打者にホップすると錯覚させるのである。

このような「ノビのある速球」を投げるためには、ボールにきれいな縦回転のバックスピンを与えてあげる必要がある。

空気抵抗の影響で、リリースの瞬間のボールの回転は、キャッチャーへ届くまでには弱くなってしまう。
しかし、回転数が多ければそれだけ、終速は落ちにくい。

このような回転数の多い縦回転のバックスピンのストレートを投げるコツとして、「指で押し出す感覚」を身につけたい。

ストレートは人差し指と中指をボールの縫い目にかけて投げるが、球の握りを浅くすることで離す瞬間に縫い目に指がかかり易い。
「ボールを切る」というような表現もするが、「指で押し出す感覚」は縫い目がかかっている人差し指と中指でリリース時にボールひと押しするのである。

本当に瞬間的な感覚であるため、コツを掴むのが難しいが、このひと押しで、ボールの勢いはかなり違ってくる。
そして人差し指と中指の間の間隔は指が一本入るくらいのせまい間隔にすること。
こうすることでボールへ力を伝えやすくなる。

後は、繰り返し投げてコツをつかむしかないが、軽くキャッチボールしながらでも感覚は養える。
軽く投げても回転数の多い球はノビがあり、それをキャッチボール相手に確認してもらえば良い。

「スナップを利かす」という表現をするが、スナップの利かせれば短い距離でもキレイな縦回転の球が投げられる。
これが出来れば上達も早いだろう。

また、仰向けになって上に向かって投げる練習法も効果的で、これなら、自宅の部屋でも練習ができるだろう。
過度の投げ込みは肩や肘に負担をかけるが、このような軽くキャッチボールするだけでも感覚が養えるので、いかに数多くボールを考えながら投げるか、これが上達への近道である。

どうやって早い球を投げられるのか、手元で伸びる球が投げられるのか、常に考えなが練習してほしい。
nice!(0)  コメント(1)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 1

XRR


http://o87o6z1.keikaku.elect-lon.com/o87o6z1/
ここでフェラの練習につきあったら
やってる最中にアOルを指で掘られた・・・
瞬間背筋がゾクゾクっってなって口の中にだしちまった(笑)
by XRR (2011-03-29 15:32) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。